suppara1205’s diary

人間臭い人の頭の中

人生の分岐点

f:id:suppara1205:20210702125737p:plain

よくジャン鬼をして制服のスカートをビリビリに破って帰ったり、

学校帰りに友達とマクドやスタバに行って大笑いしていたのに、

あっという間に大学4回生になって

1年後には社会に出て働いていると思うと信じられないです。

 

ここから就活の話になりますが、、

 

コロナの影響で就活を始める時期が早まっていると聞いて焦りを感じたうちは、

3回生の4月頃から就活を意識するようになりました。

興味本位でマイナビのWEB合同説明会に参加するものの、

いかにも仕事が出来そうな社会人の姿や、

優秀な質問をする学生に圧倒され、「これ内定貰えるんかな」と頭を抱える日々。

 

当時は自己分析って何するん?ESってどう書くん?状態で、

「映画大好きやし映画業界に行きたいな~」という軽い気持ちから

日本の映画制作・配給会社を片っ端から調べました(笑)

そしたら新卒採用してる会社が片手におさまるくらいしかなくて。

専門学校に通っている訳でもないし、映画を撮ったこともない。

"初心者でも受け入れてくれる会社ないかな"
"業界は違えど映画と関連のある会社あったりせんかな"

と、5月はほぼ家に閉じこもってひたすら会社を調べていました。

母親から少しリフレッシュしたら?と連絡が来ても、

そんなことしてる時間なんてない!としか言わず、

正直、あの頃は軽い鬱になっていました、、(笑)

 

でも、それから1カ月も経たないうちに映画業界を諦めた。

というか、本当に映画を作りたいの?と考えた時、
うちは趣味を仕事にしたくないと思ったので再度考え直すことに。

そこで自己分析というものを始めたのですが、

最初はやり方が分からな過ぎて、自分の短所ばかり目がいって落ち込んでの繰り返し。

友達に協力してもらって長所・短所を見つけたり、

過去の出来事からモチベーションを探したり、

ちゃんと自分と向き合うのってすごく恥ずかしかった(笑)

 

夏頃かな、「幸せな暮らしを提供したい!」と思うようになって、

そこから不動産の営業職一本で就活を進めました。

特に希望勤務地が無かったから不動産の会社を片っ端から調べて、

少しでも興味を持った会社のインターンに応募した結果、

最終的に30社くらい参加してました(笑)

インターンは参加する価値ないよってよく聞くけど、

GDや人前で発表することが苦ではない人は参加しなくていいかも。

うちは緊張しいな上に消極的やったから、

リーダーとして皆を引っ張ったり、人前で意見を述べる環境に

強制的に置かれたことですごく勉強になったなと思いました!

 

 

今だから言えることやけど、少しだけコロナに救われた就活でした。

このご時世に不適切な発言やけど、

希望勤務地が無いうちにとってWEB説明会や面接は本当にありがたくて、、

対面だったら出会っていない会社なんて山程あるし、

苦手な面接も家だから普段より緊張せず、、

就活の進め方や面接の乗り越え方は人それぞれだと思うけど、

うちは敢えて自分の弱みを曝け出すことで本当の自分を見てもらえた気がして、

必要以上の緊張もせず、楽しく会話出来た気がします。

 

就活を始めてすぐの時は地獄の日々やと思っていたけど、

就活を通して良い出会いや学びが沢山あった。

特に人柄に惹かれやすいうちは「なんで1社に絞らなあかんの?」

ってくらい魅力を感じる社員の方と多く出会うことができた。

 

でも一方で、社会の冷たさというか、大人になる寂しさも感じました。

全ての会社がそうとは言わないけど、

会社は利益を生み出してくれる人材を求めているわけで、

人事の発する言葉が必ずしも本音ではないこと。

時間を割いてまで就活の相談にのってくれた社員の方も、

選考に落ちた瞬間、赤の他人のような態度をしてくる。

もちろん相手からしたら仕事だから当たり前。

父親にも「社会に出たら上辺の付き合いばかりだぞ、

この人と関わったら自分にどんな利益があるか、それを考えて行動しろ」

と言われました。

でも正直、寂しい人やなと思ってしまった。

仕事は遊びじゃない、利益を出さないといけないものだから何も考えずに行動するのは違うけど、

全てに疑って、損得だけで人を選ぶのは悲しいなと。

 

数年後、こんな甘ったれた考え方を持っていた自分は馬鹿だなと思うのか、

たまに人に裏切られたとしても心から信頼できる人に出会っているか、、

たとえ綺麗事だとしても、うちは後者でい続けたいなと思っています。

 

 

まあ、来年の今頃は分譲マンションの営業マンとして働いているんやけど、

今は自分に営業職が務まるんか?という不安と、
宅建がんばらないとって気持ちで頭がいっぱいです。

あ~~ずっと大学生でいたいな~~~~!!(笑)